PR

食とキッチンの工夫!

スポンサーリンク
食とキッチンの工夫!

豆腐でかさましタコライスの味が迷子に…救世主ケチャップ+しょうゆ&我が家のソース

豆腐でかさましタコライスを作ったら味が薄く大ピンチ!でもケチャップ+しょうゆで大成功♪家にある調味料でできる節約タコスミート&簡単ソースレシピ
食とキッチンの工夫!

ぶんぶんチョッパーの紐が壊れた⁈紐戻らなくなったらドライバー1本もってきて!

ぶんぶんチョッパー紐が戻らない壊れたならドライバー1本もってきてみて!ブンブンチョッパーの紐が残念な姿になりました。2回目です泣 前回の経験を活かしてまた直してみたいとおもいます。たぶんドライバー1本あれば、ぶんぶんチョッパーの戻らなくなって壊れた紐はどうかにかなるかもしれません?!
食とキッチンの工夫!

ホットサンドメーカー!アイリスオーヤマの直火の耳圧着を購入!使い方マスターして使わなくなるを避けたいw

ホットサンドメーカー購入!直火で耳まで焼ける耳圧着のを購入しホットサンド生活を手に入れました♪ホットサンドメーカー使わなくなる可能性が高いとポチるのを躊躇たけどホットサンドにしたらやった感も出て良いんじゃないか?とズルイ思いが後押し!
食とキッチンの工夫!

所ジャパンの食パンの耳がサクサク美味しくなる焼き方を試してみた!結果は?

先日、何気に見ていたテレビ「新説!所JAPAN」でその食パンの耳がサクサクと美味しく食べられる方法を紹介していました。簡単裏ワザで美味しい食パンの耳が食べられるならと試してみた♪
食とキッチンの工夫!

手羽元の下処理で茹でるお湯をスープへと活用

手羽元を下処理で茹でたお湯をつかってスープが作れる事をしりました。そのことを書いてみました~(^^)
食とキッチンの工夫!

手羽元の下処理!血がでないようにするには洗って茹でると良いみたい⁈

今回は前から気になっている「手羽元の血」問題!手羽元の血が出てこない方法はないのか試したこと書いてみました~!
食とキッチンの工夫!

オイルスクリーンをニトリで発見!油はね防止ネットで汚れ防止を狙う!!

キッチン便利グッズを購入しました。揚げ物問題が一つ解決してくれそうな便利グッズです。オイルスクリーン/油はねを防ぐキッチングッズのこと書いてます^^
食とキッチンの工夫!

キャベツと鶏肉があったのでダッカルビ作り方調べてフライパンで作ってみた!

どうもです(^^)先日、ムショーにダッカルビなるもが食べたくなりました。連続して、テレビでダッカルビの事を観たせいかもしれません。それに、冷蔵庫に大量のキャベツ!これは、タッカルビ作りに挑戦するのもアリじゃない?野菜炒めにするのもワンパター...