Switch持ち運び用カバンを手作りで!100均のケースをベースに!結果‥

どうもです(^.^)(-.-)(__)

実は最近?
学生時代に触った(はずだ?)記憶すらない私が
ミシンを購入してしまいまして‥

ミシンって何?というそんな状態の私が無謀にも
ミシンでの物作りにハマってしまい‥
なんだか大変です(・∀・)

もともとは新型コロナウイルスで使い捨てマスクが手に入らなくなったが為に
手作りマスクを作るということからミシンを手にしたのに
「マスクむずい!」ということでさっさっと断念!

でも、せっかく手にしたミシン!
何かしら作りたい!欲求がわいて止まらないw

そこで、最近子供と出かけ時にSwitchを私が持つ事になり
めんどくさいな~‥と。(カバン重くなるし)
そうだ!子供自身に持たそう!
その為のSwitch用の持ち運びカバンを作ってみようとなったのです。

スポンサーリンク

Switch持ち運びカバン用の材料を百均で!

Switch用の持ち運びカバンを手作りしようと決めてからは参考になりそうないろんな動画をみて勉強!
(初心者でも挑戦できる有益な情報を得られる便利な世の中に感謝)

Switchなんでね‥保護力は欲しい!
布だけではこころもとない‥。

いろんな動画をみて見つけたのが
クッションカバー?クッションケースをポーチにする動画!

Switch持ち運び用カバンのベース?は
クッションケースーをもとに作ることにしました。

・クッションケース¥100
・Switch専用ケース¥200
・かばんテープ
・ショルダーアジャスター


仕上がりはこんな感じで仕上げ希望!
(絵心なしはスルーでお願いしますw)

サイドにDカンだしてカバンテープとアジャスターで紐も調節できる!ようなのをイメージして作ります!

でも100円のクッションケースだけではこころもとないので
Switch用のケース(赤)が¥200であったのでコレを中に入れて強化はかります!!

Switchカバンをクッションケース使って手作り

さっそくクッションケースを使ってSwitch用のカバンを作っていきます!


100均のクッションカバーのサイドと下をカット!
横幅30cmになるようにカットしました。
下は1センチほどカット。

外ポケットになる生地二枚の上を三つ折りにしてミシンかけました!


中表にしてポケットを重ねます!


反対側?上?のクッションケースの生地をかぶせます。


参考にした動画でマチを作っていたのでマネてマチつくりました。


左右それぞれ5cmカット~。(のちにコレが‥①汗)

サイドと下をミシンします。
縫い代1cmしてその後ほつれ防止に5ミリでミシンしました。
(のちにコレが‥②汗)


縫い代をそれぞれ反対側にたおしてマチ部分をぬいました~。
ここまでは順調にいけた気がするよ♪(ノ≧▽≦)ノ

で、左右のマチを縫ったら表にかえします♪

‥‥
‥‥‥

ここで気づく!失敗に(-∀-)
Dカンつけるテープ左右に着けてぬってないし‥
そもそも大きめdカン購入するの忘れてるし‥アホ
今さら百均に買いに行く気もおこらない‥
誰か助けて( ;∀;)

しゃーない
紐はBプランに変更だ!(お、なんかカッコいい笑)


サイドの糸を少しほどいて
直接 かばんテープ縫い付ける事にしました。
(のちにコレが‥②の部分ですw)


かばんテープを縫いつけたら表にかえします。

できあがりです!
まぁまぁ初めてのカバンを作ったにしては良かろう!
(誰もほめてくれなさそうので自分で♪)(・∀・)

スポンサーリンク

クッションケースでSwitch用持ち運びカバンの出来は?

ささ、さっそくスイッチをいれてみましょうかね!

まずは保護力アップにスイッチ用ケースを中にいれちゃいます!

あっ‥あれ?
マチ作って縫っているうちに幅を狭くしてしまったようだ?
(①の汗です)

マチ作る前に試しに入れた時はSwitch用ケースは入ったんだけどな~‥(^^;
これは‥

仕方ない‥今回はスイッチ用ケースを中にいれて保護力アップは諦めるしかめなさそうです‥。

カバンに直接Switchいれてみます!
入りました!!!


ちゃんとしまりました~!!!

でも保護力はやっぱりなんか足りない‥

今使っているケースがコレなんで
コレと比べちゃうとね‥。
そもそもハードケースと比べとるのもね‥(^^;

保護力アップ目的とした
Switch用ケースを入れられなかったので
なんだかSwitch用持ち運びカバンは失敗に終った感じですわφ(゚∀゚ )

さいごに

Switchスイッチ用の持ち運びカバンを手作りする際に主に参考にした動画です!
私はどこかで失敗してしまったので
私と同じようにスイッチ用カバンを手作りしようと思っている方はこちらを参考にすると良いとおもいます!

 

ミシン初心者でも挑戦しようと思える動画がたくさんで
本当に便利な世の中です!
感謝です!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました