どうもです(^.^)(-.-)(__)
わが家には新年度から
小学一年生になる子供がいます。
チャレンジスタートナビにするか、スマイルゼミにするか、チャレンジタッチにするか悩みました。
子供がお勉強についていけるか心配な母。
なんせ母親の学力があまりに残念すぎるので(。>д<)
自分の親が、『勉強せい!勉強せい!自分達のように苦労するな!』と言っていた意味が今やっと身にしみてわかる…(^-^;
うちの子供は現在公文に通ってます。
しかし、教科は国語のみ…。
本当は算数も同時に習わしたいのですが
予算の関係で2教科は今は無理。
(子供に公文の教科を2、3教科習わしてあげられてる家庭の親を尊敬です)
算数どうしましょ?
そこで、家で(特に算数)学習できるように【通信教育を!】と考えて資料を取り寄せて(チャレンジは勝手に送られてたw)
チャレンジスタートナビとスマイルゼミとくらべてみました。
比べてみた結果
わが家はベネッセのチャレンジ一年生に決定!
チャレンジスタートナビのお知らせDVDがよくできてるw
4月に新一年生を迎える子供がいると
ベネッセからチャレンジスタートナビのお知らせが届いているご家庭が多いと思われますが、どうでしょう?(^^)
うちも、もれなくチャレンジスタートナビのお知らせが届いていました。
そのチャレンジスタートナビのお知らせの中に入っているDVDが(親からしたら非常~に)くせ者です!(笑)
子供の興味をそそるのが上手い!
さすが子供相手の通信教育社、子供を知り尽くしています!(^^)
DVDを観るたび惹き付けられてくわが子w!
そして気づけば一緒に観ていた私もw
(おそるべしベネッセ!)
これなら…
うちの子供も勉強してくれそうな気がしてきました。
(だって目がキラキラしてますもん)
チャレンジスタートナビに決めかけた時に
同じく通信教育で『スマイルゼミ』なるものがあることをママ友から教えてもらいました。
なんでも、勉強に特化で
オマケとか余計な物がついてこない!
しかもタブレットが採点もしてくれるから
時間がとれない親としては助かる!そうで。
スマイルゼミの資料はアッサリ
スマイルゼミも良いらしいよ!とママ友から情報を得たので
早速資料請求!
チャレンジスタートナビのようなキャラクターがいないせいもあるのでしょうね…DVDとかキャラクターによる案内もなく
紙のみでシンプルです。
内容をみていると
勉強に特化という感じです。
親としてはこちらに興味がわきました。
(オマケで物が増えすぎるのもこまるし…)
でも、この案内では
すでにチャレンジDVDやら案内を見てしまった
うちの子供には響かない(。>д<)
子供にどっちが良い?と確認するも
案の定、「チャレンジスタートナビ」との返事。
うちの子供にスマイルゼミをさせるには
チャレンジスタートナビの案内が届く前にスマイルゼミの資料請求して『タブレット』で惹き付けるべきだったかな(^-^;
子供に合わせて通信教育は選ぶと良い!とアドバイスもらう
教員の方からアドバイスをもらいました。
ベネッセはご褒美やら遊びが多いので
勉強嫌いの子には(それが魅力的で)良い。
スマイルゼミにもゲームもあるけど
遊び要素よりも勉強要素が大きいので勉強好きな子供に良い。
スマイルゼミは学習量も進研ゼミよりも多い。
そのアドバイスでどの通信教育にするか
きめました。
小学一年はベネッセのチャレンジでスタート
親としてはスマイルゼミのタブレット通信教育に魅力を感じましが、親の希望で押し付けてもいけないかな…とおもったので
最終的には子供にきめさせました。
もちろん答は『チャレンジスタートナビが良い!』と。
(子供はチャレンジ一年生のDVDに完全魅了され済みw)
宝箱の鍵が欲しいから頑張る!と言いました。
ま、うちの子供は
勉強好きなタイプではなさそうなので
何かオマケやらご褒美が必要なのは間違いない!
(今回はスマイルゼミはおあずけです)
チャレンジスタートナビとチャレンジタッチはちがう?!
ささ、もうスマイルゼミはあきらめて
Benesseさんの通信教育でいきますか!と決めたはいいが
『チャレンジスタートナビ』と『チャレンジタッチ』は違うという事にきづきます(^-^;
チャレンジスタートナビは紙式の勉強方(回答は親が)
チャレンジタッチはタブレットの勉強方(タブレットが回答までしてくれる)
…
……
………
スタートナビ と書いてるから4月入る前まではナビで勉強して
あとからタブレットと思っていたアホな私。
ここでまた悩みます。
私がスマイルゼミのタブレット教育に惹かれたのは
タブレットが回答までしてくれる!というのが良いなとおもったんです。
通信教育を検討した理由の一つが
机に向かう為のクセづけをしたい!だったので
紙式タイプでも良かったのですが
「絶対怒っちゃうよな~私…」という心配もあったので
タブレットもいいのかな?!と迷いが出てきたんですよね。
チャレンジのタブレットタイプにも誘導してみたのですが
最初に観てしまった案内DVDには勝てず(笑)
希望通りのチャレンジスタートナビで紙(オリジナルテキスト)にしてみました。
でも新一年生の4月特典が魅力すぎて…
チャレンジスタートナビの紙式で通信教育をする!ときめたのですが、取り寄せたり資料やWebサイトをみると
新一年生の特典が魅力的すぎてタブレットも結局申し込んでしまった(^-^;
・通常だと最低でも2ヶ月は受講しないといけないが
新一年生ではお試し受講できる1ヶ月だけの受講でも退会できる。(紙式もタブレットも)
・新一年生でチャレンジタッチ(4月号=申し込み期限有り)を受講すると、通常6ヶ月以内に退会すると違約金としてタブレット代金が発生するのが4月号のみでの退会でも違約金なし&タブレット返却不要
4月号のみだけでも違約金&タブレット返却不要に惹かれ
とりあえず「チャレンジタッチ」も申し込みしちゃいました。
4月12日までに(どちらか)やめるなり変更の手続きをとるといいらしいので4月号のみ「チャレンジスタートナビ」紙式と「チャレンジタッチ」タブレット式 の併用(W受講)して様子見することにしました。
はじめは宝箱に惹かれて紙式を選んだとしても
後々、タブレットに移行するのは想像できるので
4月特典の違約金なし、返却不要を利用して
とりあえずタブレットは手元に置いとく作戦です。(セコッ)
だってタブレットに後から変更しても最低半年つづけられるか
わからないですからね…
ただ心配なのは届けられるタブレットは一人1台のみ!
退会して再度入会しても新しいタブレットが届くワケではないそうです。
【チャレンジパッドはお1人様1台のご提供になりますので、お手元に残ったチャレンジパッドでの学習となります。】
一度辞めて、再度入会した場合はタブレットはどうなるのか?との問い合わせした際に上記回答をもらいました。
このタブレットが手元においてる間に不具合おこしてしまったら
アウト!自腹でタブレット購入することになる。
(でも、とりあえず特典利用しちゃいます。)
2019年3月30日までにお申し込みのかたが4月号のみで退会される場合は2019/4/12(金)までにお電話でのご連絡が必要です(自動的には解約されません)。
とのことなので
それまで子供の様子をみて
チャレンジスタートナビ(紙式)かチャレンジタッチ(タブレット式)か決めようとおもいます!
さいごに
とりあえず、はじめに申し込みした
「チャレンジスタートナビ」がとどきました。
早期申し込みをしたので正確には
「1ねんせいじゅんびスタートボックス」で届き
その中にチャレンジナビがはいっていました。
いろいろ一気に届いてきたので
どう進めていいのかず意味不明w
とりあえず
チャレンジスタートナビへの子供の食いつきはgood!
でも紙はイマイチ…
(紙で勉強するという事を理解できていないw)
大丈夫かしら?(^-^;